▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲東北本線の駅リスト
国府多賀城 塩釜 松島
しおがま
宮城県塩竃市
列車は東に進んだ後、北に進路を変えて進み塩釜に到着します。戦後に開設された新しい駅で、塩竃市の南西端に位置しますが、本線優先ということで、支線の駅から名称を奪い取る形で塩釜駅を名乗っています。この先、1kmほど離れて仙石線と並走します。

コンビニが入った平屋のコンクリート造駅舎です。
切符売場、非常に営業熱心な様子が窺えます。 改札口。ホームには地下道で連絡しています。
待合室はそれなりにスペースがありますが、ゆっくり待つような雰囲気ではありません。 改札を入ったところにあるミニ神社。付近にある塩竃神社を模したものでしょうか。