▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲東北新幹線の駅リスト |
二戸 | ← | 八戸 | → | 七戸十和田 |
はちのへ | ||||
青森県八戸市 | ||||
列車は長大トンネルの連続で県境を越え、八戸に到着します。開業以来、終着駅としての恩恵を一身に受けてきた当駅ですが、新青森開業により中間駅に転落し、乗り換え客で賑わった以前の姿はありません。 |
|
![]() |
駅西口。新幹線開業に合わせて近代的な橋上駅舎に生まれ変わりました。もっとも周辺の区画整理などは進んでおらず、一歩外に出ると、裏口感溢れる風景が広がります。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。券売機は3台。中間駅となっても窓口の混雑振りは相変わらずです。 | 改札口。改札機は4台。心配された改札内の駅弁売り場は、当面規模も変更なく営業するようです。 | |
![]() |
![]() | |
一方で、在来線乗換改札は閉鎖されました。会社が異なるとは言え、深刻なサービスダウンと言えるでしょう。 | ホームは2面4線。売店は複数設置されていますが、駅弁売り場は閉店となりました。 | |