▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲鶴見線の駅リスト
昭和 扇町
おうぎまち
神奈川県川崎市
列車は南に進み、終点の扇町に到着します。駅名の由来は人名ではなく、浅野家の家紋の扇にちなんで駅名がつけられたそうです。

ブロック造の小さな駅舎です。駅前のアーチは何の意味があるのやら。
入口右には2階建ての駅事務室があります。 駅事務室。こちらもブロック造です。JR貨物が使用しているため、出改札は行いません。
無人の改札をくぐり、1面1線のホームへ連絡します。 ホームの西には多数の側線が設置され、専用線へと続いています。