▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲羽越本線の駅リスト
吹浦 女鹿 小砂川
めが
山形県飽海郡遊佐町
列車はトンネルをくぐった後、日本海沿いに北上し、女鹿に到着します。山形県内最北端の駅ですが、JR化に伴って信号場から昇格した経緯にもみられるように周囲は人家は少なく、列車本数、利用客ともごくわずかにとどまっています。

駅舎というより窓付きの物置といった雰囲気です。せめて看板ぐらい掲げて欲しいものですが...。
待合室。窓から入る光のおかげで明るい雰囲気ですが、お世辞にも居心地は良さそうにありません。 秋田方面。ホームは相対式2面2線。延長部分は板張りの簡素な構造です。
新津方面。ホームは線内では珍しい構内踏切で結ばれています。 ホーム側から見た駅舎。塗りつぶされた部分は「信号場」の文字があったのでしょう。