▲鉄道雑学研究所北広島支所トップへ ▲路線INDEXへ
北条鉄道
加古川線の粟生から北条町を結ぶローカル鉄道です。
加古川線、三木鉄道と共に播州鉄道が開通、国有化された路線ですが、国鉄末期に廃止対象対象となり、1985年以来25年以上に亘って第三セクターでの運行が続いています。
沿線は農村地帯で、終点の北条町の他は人家も少なく厳しい経営が続いていますが、地域の足としての役割は失われていないようで転換後の顕著な利用者数減少はみられません。加西市内で唯一の鉄道ということもありましょうが、2008年に廃止となった三木鉄道とはこのあたりが大きく明暗を分けるポイントとなったようです。
ともあれ、紆余曲折の末に行政のバックアップも得られたことで当面の運行は保障されましたが、少子高齢化の進行などもあって、今後も苦しい経営が続きそうです。


駅名 営業形態 駅舎 売店等 乗換
売店 蕎麦 駅弁 その他
粟生 委託 鉄筋         加古川線
神戸電鉄粟生線
網引 無人 なし          
田原 無人 なし          
法華口 無人 木造          
播磨下里 無人 木造          
無人 木造          
播磨横田 無人 なし          
北条町 直営 鉄筋          
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。
▲鉄道雑学研究所北広島支所トップへ ▲路線INDEXへ