| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲飯田線の駅リスト | 
| 野田城 | ← | 新城 | → | 東新町 | 
| しんしろ | ||||
| 愛知県新城市 | ||||
| 列車は豊川の北東に段丘を進み、新城に到着します。奥三河の玄関口に位置し、約1/3の列車が当駅で折返しとなる、運行上の拠点駅のひとつです。 | 
|  | 
|  | 
| 主要駅らしく、背の高い大型の木造駅舎です。駅前には桜の大木が鎮座し、春のシーズンには美しく咲き誇ります。 | 
|  |  | |
| 駅前の駐輪場。さすがに周辺駅に比べると賑わいぶりが段違いです。 | 切符売場。新型のタッチパネル式券売機が1台。みどりの窓口も営業しています。 | |
|  |  | |
| 待合室。造り付けの長椅子が良い雰囲気です。キオスクは閉店し、跡地は自動販売機コーナーに模様替えされています。 | 豊橋方面。ホームは2面3線。屋根無しの跨線橋で結ばれています。 | |