▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲常磐線の駅リスト |
龍ヶ崎市 | ← | 牛久 | → | ひたち野うしく |
うしく | ||||
茨城県牛久市 | ||||
龍ヶ崎市を出た列車は牛久沼の東に沿って北上し、牛久に到着します。東京近郊のベッドタウンであり、取手以北では有数の乗降客数を誇る当駅ですが、つくばエクスプレス開業の影響は大きく、乗降客数はピークの2/3にまで大きく落ち込んでいます。 |
|
![]() |
橋上駅舎の西口。旧市街側に面しています。ペデストリアンデッキが設置され、商業施設などと連絡しています。 |
![]() |
![]() | |
新市街地側の東口。牛久シャトーに因んで「シャトー口」との愛称が付けられています。 | 切符売場。券売機が4台と指定席券売機が2台。みどりの窓口も複数設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。改札機は8台と多数設置され、ラッシュ時の混雑ぶりが窺えます。 | 日暮里方面。ホームは相対式2面2線。民営化後に棒線化され、列車待避の役割はひたち野うしくに譲っています。 | |