▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲山陰本線の駅リスト |
花園 | ← | 太秦 | → | 嵯峨嵐山 |
うずまさ | ||||
京都府京都市 | ||||
列車は西に進み、京福電鉄北野線をオーバークロスすると、高架を降りて太秦に到着します。JR転換後に設置された新参駅ですが、利用者数は両端の花園、嵯峨嵐山とほぼ同程度と、すっかり地元に定着しています。 |
|
![]() |
和風のコンクリート造駅舎です。よく言えば落ち着いた、悪く言えばパッとしない、地味な雰囲気です。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。タッチパネル式の券売機が2台設置されています。 | 待合室。椅子の数はそれほど多くありません。自動販売機コーナーはかつてのキオスク跡でしょうか。 | |
![]() |
![]() | |
みどりの窓口と改札口。改札機はわずか2台でラッシュ時は大混雑します。 | 幡生方面。ホームは相対式2面2線。1線スルー構造で、列車は通常駅舎側の1番線に発着します。 | |