▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲山陽新幹線・博多南線の駅リスト |
新山口 | ← | 厚狭 | → | 新下関 |
あさ | ||||
山口県山陽小野田市 | ||||
列車は宇部、小野田といった都市を経由する山陽本線とは対照的に最短経路で西に進み、厚狭に到着します。20世紀末設置の新参駅ですが、在来線が併設されるため、新岩国や新尾道といった単独駅よりは利用客は多いものの、新幹線単独では最下位独走中で、ホームは閑散としています。 |
|
![]() |
駅南口。落ち着いた色彩の高架駅です。客待ちのタクシーの数が利用の実態を端的に物語っています。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。券売機は3台。在来線の利用客がそれなりに多いようです。 | みどりの窓口。昼間は利用客もなく、JR東日本ならば真っ先に閉鎖されそうな閑散ぶりです。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。利用客数からすると、設置台数はかなりオーバースペックに見受けられます。 | 博多方面。ホームは通過線を挟んだ相対式2面2線。既存の高架橋に腹付けで増設したため、本庄早稲田同様、側壁が大部分残されています。 | |