▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲石北本線の駅リスト |
相内 | ← | 東相内 | → | 西北見 |
ひがしあいのない | ||||
北海道北見市 | ||||
列車は北見盆地を東に進み、東相内に到着します。北見市街地の西端に位置する当駅は、隣駅相内同様、JR化後に「ノ」が省略されましたが、素人目にはなんだか締まらなくなった感じがします。 |
|
![]() |
古い木造駅舎です。駅舎の規模が、農産物の出荷基地として賑わった歴史を物語っています。 |
![]() |
![]() | |
駅前の駐輪場。隣駅に比べると非常に簡素な設備です。 | 切符売場。無人化されて久しく、出札、荷物窓口とも板で塞がれています。 | |
![]() |
![]() | |
広めの待合室。相内同様、椅子が少数設置されるのみで、閑散としています。 | 網走方面。ホームはおなじみの変則2面2線。崩れているわけではなく、すぐにも島式に転換できそうですが...。 | |