▲鉄道雑学研究所北広島支所トップへ ▲路線INDEXへ |
五能線 |
奥羽本線の東能代から白神山地の西側を日本海沿いに進み、鰺ヶ沢から内陸に入り、奥羽本線の川部までを結ぶローカル線です。 おきまりの反対運動で市街地の外れに追いやられた東能代を出発した列車は、米代川に沿って能代市街に入ります。米代川を渡り、能代平野を北上し、八森付近から80kmほど日本海に沿って進みます。沿線には北前舟の寄港地として栄えた深浦、鰺ヶ沢以外にはこれと言った町もなく乗客もまばらです。 鰺ヶ沢から津軽平野に入り、沿線には活気が出てきます。五所川原を中心に人口も増加し、利用客も増えてきます。最終コースはリンゴ畑の中を進み川部に到着します。戸籍上の終点ですが、ほとんどの列車は弘前まで直通します。 乗客の多くが高校生と老人という典型的なローカル線でしたが、JR化後に観光路線への脱皮が図られ、秋田新幹線開業とも相まって、現在では専用のリゾート列車が3編成と盛況を誇っているのも特筆されます。 |
|
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。 |
▲鉄道雑学研究所北広島支所トップへ ▲路線INDEXへ |