▲鉄道雑学研究所北広島支所トップへ ▲路線INDEXへ |
IRいしかわ鉄道 |
北陸新幹線開業により経営分離された北陸本線の石川県エリアを運営する第三セクター鉄道です。 2023年に予定される北陸新幹線敦賀延伸時に金沢以西の運営継承が確定的とは言え、現状は全長20kmにも満たないミニ鉄道であり、地域を代表するメジャーな鉄道会社に生まれ変わるべく、今しばらくは暫定開業的な位置づけでの営業が続きます。 加賀百万石の城下町で北陸一の大都会、金沢市を営業エリアの中心とするものの、ライバルである富山市に比べて鉄道路線の密度は低いうえに、路線相互の乗換はお世辞にも便利とは言えないのが現状で、利用者目線からは不満は大というところでしょう。 北陸鉄道全盛時までの路線網は無理としても、新幹線敦賀延長開業時に運行エリアを県内鉄道全路線に拡大の上で、野町から香林坊経由で北鉄浅野川線に連絡する新線くらい建設してみては...どうでしょうね、北陸支所長?? |
|
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。 |
▲鉄道雑学研究所北広島支所トップへ ▲路線INDEXへ |